活動報告

YUMINO'S コラムYUMINO'S コラム一覧へ

  • 2024年04月02日

    重症心不全患者への在宅静注強心薬持続投与指針が発表になりました

    2024年04月02日

    重症心不全患者への在宅静注強心薬持続投与指針が発表になりました

    YUMINO創立11年、地域心不全医療への私たちの想いがひとつの形になりました。  研修医時代に同世代の重度の心不全患者さんたちが静注強心薬持続投与が必要となり、長期入院のなかで 「家に帰りたい」 その訴えをなんとか叶えてあげたいと考えました。その後、心不全の管理を国内大学病院・海外留学にて臨床、研究に従事し、2012年にゆみのハートクリニックを開設しました…

    続きを読む

  • 2024年04月02日

    Clinical Question:在宅医療の​ 日本とアメリカの違い​

    2024年04月02日

    Clinical Question:在宅医療の​ 日本とアメリカの違い​

    日本とアメリカの在宅医療の在り方には違いがある。その背景には医療制度の違いが影響している。   日本は医療保険は国民皆保険となっているが、アメリカはメディケア(対象者:65歳以上の高齢者、障害者、透析患者)、メディケイド(対象者:低所得者)の2種類のみであり、対象外の国民で保険に入りたい人は民間の保険会社で保険に入ることになる。上記公的保険制度の対象であった…

    続きを読む

  • 2024年04月02日

    Clinical Question:せん妄の診たてと薬物療法

    2024年04月02日

    Clinical Question:せん妄の診たてと薬物療法

    せん妄マネジメントの基本は、①せん妄の原因の解除に努める、②非薬物療法的介入(環境改善)を十分におこなう、その上で③薬物療法がおこなわれる。低活動型せん妄に推奨される薬剤はなく、過活動型せん妄が薬物療法の対象となる。 せん妄薬物療法の第一選択は、抗精神病薬である。図は『日本総合病院精神医学会せん妄の臨床指針第2版』によるせん妄に対する薬物療法アルゴリズムであ…

    続きを読む

記事一覧

HCSban01.png

主要講演歴主要講演歴一覧へ

学会名 発表月 演題名 当院担当
スタッフ
第64回日本神経学会学術大会/ポスター/千葉 2023年06月

MSP-14 メディカルスタッフポスターセッション14 :神経難病支援2 

「トレーニングジムの併用によりIADL再獲得に至ったパーキンソン病症例」 

理学療法士 橋本 公英 
第64回日本神経学会学術大会/ポスター/千葉 2023年06月

MSP-10 メディカルスタッフポスターセッション10 :神経難病支援1 

「神経難病患者への訪問栄養指導~経口摂取増量への試み~」 

理学療法士 波多野 桃
第22回日本訪問リハビリテーション協会学術大会/ポスター/愛知 2023年05月

ポスター15 :その他3 「心不全再入院を繰り返していたが活動調整を図ることで在宅生活を継続できた症例」 

理学療法士 籠島 真依

主要講演歴一覧

著書出版歴著書出版歴一覧へ

書名 発行者 年月日 監修 ページ 題名 執筆者
医療―福祉-介護をつなぐ心不全療養支援ポケットガイド 株式会社南江堂 2024年3月 68-76、100-105、108 看護師/富山 美由紀、理学療法士/大浦 啓輔
Pharma Medica メディカルレビュー社 2024年2月 11-16 在宅医療における遠隔医療の可能性 理事長/弓野 大、看護師/伊東紀揮、理学療法士/鬼村 優一、DX推進担当/田中 勇樹
循環器ジャーナル「在宅時代の心不全チーム医療」 医学書院 2024年1月 142-149 地域における植込型補助人工心臓装着患者の管理 医師/肥後 太基

著書出版歴一覧

臨床研究臨床研究一覧へ

番号 研究名称

臨床研究一覧

03-5956-8010

<受付時間>9:00~18:00

フォームからのお問い合わせはこちら